
16Personalitiesの性格診断おすすめです!

『INTJ(建築家)』が出たよ!
内容を解説していこうか!
はじめに

「INTJ(建築家)」の診断内容の意味を理解されているでしょうか?これは16Personalitiesの性格診断で示される16のパーソナリティタイプのうちの一つで、特に論理的で戦略的な思考を持つ人々に該当します。
このブログでは、INTJ(建築家)タイプの特徴や、どのような有名人がこのタイプに当てはまるのかを深掘りしていきます。さらに、イニシャルの意味や診断結果の解釈についても触れ、実際の建築家とのギャップについて考察していきます。さあ、一緒にINTJ(建築家)タイプの魅力と謎を解明していきましょう!
スポンサーリンク第1章 「16Personalities」の性格診断について

イギリスのNERISAnalyticsが運営する『16personalities』というサイトで利用可能な性格診断です。サイト名称の通り、全部で16タイプのパーソナリティ結果が存在し、それぞれに分かりやすい呼び名が付けられています。この16タイプは、以下の4つの結果に分類がされています。
診断結果は、4グループ/16種類が存在する!
①分析家グループ(建築家/論理学者/指揮官/討論者)

②外交官グループ(提唱者/仲介者/主人公/運動家)

③番人グループ(管理者/擁護者/幹部/領事)

④探検家(巨匠/冒険家/起業家/エンターテイナー)

第2章 診断結果のイニシャルには意味がある!

それぞれのパーソナリティで設定されている役職の脇に5つのイニシャルが記載されています。実は、これら1つ1つに意味が設定されており、カウンセリングの診断結果を表しています。それぞれ2択ずつのイニシャルから組み合わされたものが、最終的な役職の定義となっています。それでは、5つのイニシャルの意味を解説していきます。
1文字目のイニシャル『E』or『I』

指標:物事の関心に対する方向性
E(Extrovert) → 外向的
外向的でいて、人脈豊富な人間関係を築くタイプ。周囲とのコミュニケーションにも長けていて、相手と関わることで元気をつけていく。
I(Introvert) → 内向的
非常に用心深く、限られた人間関係を築くタイプ。自ら考え、探求することで元気をつけていく。
2文字目のイニシャル『S』or『N』

指標:アプローチ方法
S(sensor) → 感覚的
保守的でいて、経験に裏打ちされた思考で行動する。常に冷静に分析し、物事を把握する。
N(intuituve) → 直感的
将来の展望を踏まえ、思考を行動に移す。未来志向が強く、変革を恐れず決断をする。
3文字目のイニシャル『F』or『T』

指標:意思決定のプロセス
F(Feeler) → 感情的
人とのつながりを大切にし、協調性を大切にする。情動的な影響力を判断材料とする。
T(Thinker) → 論理的
真実を正とし、論理性を大切にする。物事に矛盾が生じていないか?客観的に俯瞰して物事の生合成を見て判断をする。
4文字目のイニシャル『P』or『J』

指標:対外的な態度
P(Perceiver) → 知覚者
変化に強く流動的に動く為、飽きやすい一面がある。身軽に構え、同時並行で物事を捌くことができるが、決断には時間がかかる。
J(Judger) → 審判者
即興での判断を嫌い、計画的且つ着実なアプローチを好みます。計画的に決断を下す為、得意な傾向にあります。しかし、同時並行で物事を捌くことが苦手です。
5文字目のイニシャル『T』or『A』

指標:自己評価とプレッシャーの受容度に関係
T(Turbulent) → 神経型
神経質な性格であり、何事に関しても敏感に反応する特徴を持つ可能性が高いです。
A(Assertive) → 自己主張型
自信家な性格であり、プレッシャーに対して強い特徴を持つ可能性が高いです。
番外編)これは、MBTIなの?
本診断は、『MBTI』で検索してもヒットします。厳密な定義を確認したところ、異なると私は判断をしました。下記に定義を転記します。
スポンサーリンクMBTI(エムビーティーアイ:Myers-Briggs Type Indicator)は、個人をタイプに分類したり、性格を診断したりすることが目的ではありません。回答した個人一人ひとりが、MBTI有資格者の支援のもと、自然としている自分の認知スタイルを分析しながら理解を深め、自分の心の成熟のためと自分と異なる人間への許容度を高めるための羅針盤となることを最大の目的にしています。そのために、原版の研究開発は20年以上の期間をかけてなされただけでなく、現在出版されている諸外国の国際規格のMBTIも、それぞれの国のMBTIエキスパートといわれる心理学者や臨床心理士ら、専門家の手によって、長い年月をかけ、それぞれの国の文化にあわせたかたちで、国際規格に基づいて研究開発されたうえで出版されています。
MBTIが、他の心理検査と大きく違うところは、検査結果はあくまでもきっかけに用い、一定の訓練を受けたMBTIの専門家といわれる人たち(MBTI認定ユーザー)の支援を受けながら、MBTIに回答した本人が、自分についての洞察を深め、自分のベストフィットタイプ(もっともしっくりくるタイプ)を見つけ出す過程(プロセス)そのものを重視しているところです。要するに、結果だけでなくそれをきっかけに自分の理解を深めていくプロセスがあってはじめて有益になる検査ですから、検査というより、メソッドというほうが近いといえます。
日本では、このMBTIツール/メソッドが2000年から正式に導入されはじめ、現在ではのべ3000名を超える有資格者が誕生、総勢19万人以上の人がフィードバックを受けています。日本でも、このMBTIの有益性は、諸外国と同様、さまざまな分野で急速に認められ始めています。
引用:MBTIについてより
第3章 有名人は誰がいるの?
公式HPでは下記の著名人を例に挙げています。ご存知ない方もいらっしゃると思いますので、簡単にご紹介させていただきます。
Arnold Schwarzenegger

「ターミネーター」で一斉を風靡したアーノルドシュワルツェネッガー氏は、誰もが知る有名俳優です。
Christopher Nolan

クリストファーノーラン氏は、有名な脚本家で代表作は「インセプション」「ダークナイト」「インターステラー」など、数多くの大ヒット作を生み出しています。
Colin Powell

「パウエル国務長官」として親しまれていた元アメリカ合衆国国務長官です。
Elon Musk

テスラやスペースXやXなどで知らない人はいない、イーロンマスクです。
スポンサーリンクFriedrich Nietzsche

「ニーチェ」として親しまれているフリードリヒ・ニーチェは、ドイツの哲学者です。
Gandalf the Grey

灰色のガンダルフは、『指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)』に登場する魔法使いです。
Jay Gatsby

映画「グレート・ギャツビー」の主人公です。
Katniss Everdeen

映画「ハンガー・ゲーム」に登場するキャラクターです。
スポンサーリンクMichelle Obama

第44代アメリカ合衆国大統領バラク・オバマの奥様です。
Petyr Baelish

映画「ゲーム・オブ・スローンズ」の登場人物です。
Professor Moriarty

アーサー・コナン・ドイルの推理小説「シャーロック・ホームズ」の登場人物です。
Samantha Power

アメリカ合衆国国際開発庁長官です。
スポンサーリンクSeven of Nine

映画「スタートレック:ヴォイジャー」の登場人物です。
Tywin Lannister

映画「ゲーム・オブ・スローンズ」の登場人物です。
Walter White

ドラマ「ブレイキング・バッド」の主人公です。
Yennefer of Vengerberg

アンドレイ・サプコフスキのファンタジー小説「The Witcher」の登場人物です。
スポンサーリンク第4章 実際の「建築家」とのギャップはない?

建築家も人間の為、一概には回答できません。が、個人的見解としては、下記解説の職業像は芯を食っていると感じました。下記に公式HPの性格像を引用します。
スポンサーリンク「人間の偉大さは思考にある。人間は一本の葦(あし)にすぎず、自然界で最も弱いものだ。だが人間は考える葦だ」
ブレーズ・パスカル
トップでいることは、孤独でもある…。極めてレアで、かつ非常に有能な性格タイプ“建築家” (INTJ) の人たちは、このことをよく知っているでしょう。理性的で頭の回転が早く、自分の思考能力、さらに偽善や欺瞞を不思議なほどにも簡単に見透かす力を誇りを感じている人たちです。建築家の頭は常に動いていて、自分の周囲で起こっていること全部をひっきりなしに分析するので、自分のペースについてきてくれる人を見つけるのが大変だと感じることもあるでしょう。引用:16Personalitiesより
建築士から見る「建築家」の診断属性

リアルな建築家の特徴1 正義感がめちゃくちゃ強い
建築士法で定められた責任を背負い、施主が思い描く建物を建築士と協働して作り上げていきます。これは個人事務所でもサラリーマンでも関係なく、設計した建物の責任を一生背負うことを意味します。その為、常に客観的に審判をし、論理的に物事を判断する必要が御座います。
リアルな建築家の特徴2 関係者をまとめる力が卓越している
建築はさまざまな工種やステークホルダーをまとめ、モノとして作り上げていきます。お客様との企画からの行政協議、現場でのコミュニケーションや建築家としての営業活動など、多岐にわたります。内向的な建築家は、所謂先生と言われるような印象論が先行している表れだと思います。名前が売れている建築家であればあるほど、その人の外向的な魅力を感じることが多いです。
リアルな建築家の特徴3 未来を直感的に創造する
建築家は、まちや都市を創造します。保守的な側面はあるものの、直感的に0から1を作り上げていく姿勢をひしひしと感じます。自分の作品を作ろうと躍起になっている方やまちづくりの視点から考えて設計している人まで多岐にわたりますが、共通しているのは既存のコンテクストを大切にしながらも新しい価値を与えていく考え方です。
スポンサーリンクおわりに

INTJ(建築家)タイプの特徴や有名人についての考察はいかがでしたか?この性格診断が示すのは、単なるタイプ分けではなく、個人の思考スタイルや行動パターンを理解するための一つの手助けです。建築家という診断内容を受けて、この性格タイプがどのように活かされるのか、またどのようなギャップが存在するのかを知ることで、自分自身や周囲の人々をより良く理解する手助けになるかもしれません。INTJ(建築家)タイプの深い考察を通じて、私たちの理解を一歩進めることができたら幸いです。
スポンサーリンク