【設計事務所の種類】5選(組織設計事務所/ゼネコン/アトリエ/工務店/ハウスメーカー)建築士から見た違いを徹底解説!

転職・育児
この記事は約9分で読めます。
見習い女の子
見習い女の子

設計をしたいけど、どの会社に行けばいいのか分かりません!

DJケンゴ
DJケンゴ

設計会社は大きく分けて5種類あるよ!

一級建築士が分かりやすく解説をしよう!

はじめに

一言に「設計士」と言っても実際の役割や働き方は、大きく異なります。
本記事は、一級建築士が、「現在設計職で転職志望の方」「これから設計職につく方」「異業種の方」に向けて、分かりやすく解説を行います。

スポンサーリンク

第1章 建設業界の多様な分野と役割

建設業界の設計会社は、大きく分けて下記5種類に分類されます。それぞれの業務範囲や働き方は大きく異なります。会社例を踏まえ、分類毎の全体感を把握下さい

1 アトリエ設計事務所

アトリエ設計事務所は、建築家が主宰する設計事務所であり、建築家の個性を強く反映した設計を行うことが特徴です。一般的には設計・監理を主の業務とします。

アトリエ設計事務所は、芸術家としてのスタンスを持つことが多く、利益追求型というよりは、建築家個人の作家性や作品性を大切にする傾向があります。ただし、アトリエ設計事務所といっても、作品の意匠重要型の事務所や、省コスト型の事務所まで、特色は事務所によります。また、アトリエ設計事務所というと少数精鋭で設計しているイメージがありますが、300人超えの「メガアトリエ」と呼ばれる、アトリエ設計事務所もございます

アトリエ設計事務所のスタッフは、建築家の作家性や作品性に共感する人が多く、将来的には独立して建築家として活動したいと考えていることが一般的です。ただし、経済的な面では、組織系事務所に比べて待遇が悪く、建築学生が進路を選ぶ際のネックとなっています。

DJケンゴ
DJケンゴ

本当にアトリエ事務所次第ではあるんだけど、

メガアトリエを除くと、安月給で超絶長時間労働の友達が多いな。

アトリエ系という呼称は、建築家の磯崎新氏が自身の事務所を「磯崎新アトリエ」と名付けたことが起源です。これは、一般的な「建築設計事務所」という呼び方に抵抗し、美術スタジオを指すアトリエになぞらえたからだと言われています。この呼称が他の設計事務所にも広がり、定着してきました。

atelier (アトリエ) フランス語

「木片の堆積(たいせき)」を意味する語から転じて「大工、木工の仕事場」をさすようになったといわれる。一般に画家、彫刻家、工芸家など美術家の仕事場をさし、画室、工房、スタジオなどと同義である。美術史用語としては、徒弟たちが修業を積む場としての師(親方)の工房、あるいは、師の指導監督のもとに弟子や助手たちが共同制作をする美術職人集団としての工房を意味する場合が多い。また19世紀フランスでは、教師のいない裸体デッサン練習所を示す「アトリエ・リブル」(自由画室)の意味に使われていた。しかし、これもやがて、教師である画家の名を冠した絵画教室へと変わった。

日本大百科全書(ニッポニカ)

アトリエ設計事務所の一例

妹島和世建築設計事務所、隈研吾建築都市設計事務所、安藤忠雄建築研究所、伊東豊雄建築設計事務所、手塚建築研究所、坂茂建築設計、槇総合計画事務所、磯崎新アトリエ、シーラカンスアンドアソシエイツ

2 組織設計事務所

組織設計事務所は、建築設計に関わる多くの部門(意匠、構造、設備、エンジニアリングシステム、都市計画、コンストラクションマネジメント等)を抱える大きな設計事務所です建築設計から工事監理を行うことも特徴の一つです。各地方や国に支店を持ち、多種多様な建築物の設計に関わることができます。
組織設計事務所は、アトリエ設計事務所と比較して経済合理性や信頼性が重視される傾向にあり、堅実なデザインに特化しています。

設計職の就職先としては、かなり狭き門となる為、非常に人気も高く、恵まれた給与待遇が受けられますます。会社内に意匠・構造・設備のプロフェッショナルが在籍する為、迅速な連携とバランスの良い建築設計ができます。

DJケンゴ
DJケンゴ

THEエリート街道って感じだね!

コンペキラーや名だたる大会でグランプリを取っている学生が多い

設計の華型と言っても過言ではないと思う!

大学院生しか取らず、各校のエースがひしめき合ってます。

組織設計事務所の一例

日建設計、NTTファシリティーズ、三菱地所設計、日本設計、梓設計、久米設計、JR東日本建築設計、山下設計、日企設計、安井建築設計事務所

スポンサーリンク

3 ゼネコン

ゼネコンは、「ゼネラルコントラクター(general contractor)」の略称で、総合建設業者を指します。一般的には、設計監理・工事管理まで一気通貫で業務が可能です。
設計監理・施工管理の他に、「技術研究」も行う点が特徴的です。新技術の開発を社内で行い、論文を発表するなど、ものづくりをあらゆる角度から取り組みます。

設計に関しては、多くの部門(意匠、構造、設備、エンジニアリングシステム、都市計画、コンストラクションマネジメント等)を社内に抱えています。加えて、設計から施工までの一貫した業務が可能な為、確実にコストを抑えた設計が可能です。

デメリットとしては、会社売上に占める施工利益が大きい為、建築設計より現場部隊の声が大きくなります。

DJケンゴ
DJケンゴ

ゼネコンもエリート街道だね

設計は基本は大学院生しか採用しないよ!

私も内定をもらったけど、茨の道なことは間違いない。。

転勤の回数がえげつないけど、給与が一番高い印象かな!

ゼネコンの会社種別

ゼネコンは、年間売上により格付けされています。当然売上は年々変動するので、格付けは常に変動します。

名称条件会社
スーパーゼネコン年間売上高 1兆円以上清水建設、大林組、大成建設、鹿島建設、竹中工務店
準大手ゼネコン年間売上高 3,000億円以上長谷工コーポレーション、戸田建設、五洋建設、熊谷組、三井住友建設、安藤ハザマ、西松建設
中堅ゼネコン年間売上高 1,000億円以上東急建設、奥村組、東亜建設工業、福田組、大豊建設、東洋建設、淺沼組、飛島建設
地場ゼネコン特になし
2022年時点の情報です。現在の状況とは異なる可能性が御座います。

4 工務店

工務店とは、地域密着型の設計・監理及び施工管理を行う設計事務所です。
年間数棟から数十棟の規模で設計業務を行います。様々な形態の工務店がありますが、一般的には「商品」としての家を提供するのではなく、一棟一棟注文を受けて家づくりをする会社が多いです。
住宅規模の設計が多いですが、建築以外の業務には積極的ではないケースが多いです。例えば土地探しやローンの手続きなどは、施主自らが行うことが多いです。

DJケンゴ
DJケンゴ

BtoCの会社が多い印象かな!

地域特性に合わせた商品設計と対応力には、脱帽です!

5 ハウスメーカー

「ハウスメーカー」とは、正確な定義がございません。
一般的には、「自社で生産設備を抱え、建築資材を規格化して注文住宅を大量生産する全国規模の会社」と考えられます。

ハウスメーカーは、工業化と大量生産を重視しています。これにより、工場で建築資材を加工(プレカット)し、一定以上の品質を保ちつつ大量の住宅提供を可能としています。
また、行政から認可を得て一括して規格化された基本仕様を使用することで、家づくりの手続きを簡略化しています。(型式適合認定)これにより煩雑な手続きを避け、提供時間の短縮に繋げています。
お客様視点でのデメリットは、ハウスメーカー独自の設計ルールによって理想の家づくりに制限がかかることです。これも会社及び商品企画毎に異なりますが、設計理想の形態を叶えることが難しい場合もございます。

DJケンゴ
DJケンゴ

一番馴染みの深いジャンルですね!

設計から施工までの一貫したオペレーションにより、

コスト管理が仕組み化され尽くしている印象

ハウスメーカーの一例

積水ハウス、住友林業、大和ハウス、セキスイハイム、ヘーベルハウス、スウェーデンハウス、一条工務店、パナソニックホームズ、飯田グループHD、ミサワホーム、三井ホーム、オープンハウス、ヤマダホームズなど

スポンサーリンク

第2章 各設計ジャンルの比較表

前章までで、設計に関する会社が5種類に分類できることを解説しました。
本章では、下記の項目毎に比較を行い、より詳細に理解を深めていきます。

パラメータ一覧
・設計する建物の規模
・会社規模
・業務範囲
・意匠性(建物のデザイン性)
・裁量権(個人に任せられる権限)
・給与
・就職難易度

それぞれの強みを分類毎に理解することで、自己実現の方針を明確に定めてください。

名称設計建物
の規模
会社
規模
業務範囲意匠性裁量権給与就職
対象
アトリエ設計事務所小〜中小〜中設計監理院卒 or
学部卒
組織設計事務所中〜大設計監理普通院卒
ゼネコン中〜大設計監理
施工管理
技術研究
院卒
ハウス
メーカー
設計監理
施工管理
狭〜普通普通学部卒
工務店小〜中設計監理
施工管理
普通学部卒
各設計会社比較表 ※一般的な情報をまとめています。条件から外れる場合もございます。

※実際には会社次第で条件は異なるので、一概には言えませんが、勘所としてください。

「どの環境で、何を目指してやりたいか?」

結局のところ、実現したい目標に対して、どの設計会社が一番の近道になるか。ここが重要です。複数ある場合は、優先順位を決めることが自己実現の一歩につながると思います。

DJケンゴ
DJケンゴ

実現したい目標はなんですか?

これがはっきりと言えれば、もうあなたの進むべき進路は明確ですね!

例えば。。。
・将来の独立に向けた最短ルートで働きたい。
高給取りになりたい。
・技術研究と設計を並行して行いたい。

スポンサーリンク

おわりに

以上、設計事務所5種類について、一級建築士が解説しました。今回の記事を纏めます。
建設業界の設計会社は5つの主要なタイプに分けられます。

アトリエ設計事務所/組織設計事務所/ゼネコン/工務店/ハウスメーカー

自己実現のためには、どの環境で何を目指すかが重要です。個々の会社の特徴を理解し、自分の希望や目標と一致する環境を選ぶことが大切です。また、各設計会社の比較表を参考にして、強みとなる項目を明確にし、自己実現の方針を定めることが重要です。

スポンサーリンク
<※HOMEに推移します>設計者・デザイナーの方必見!他にも沢山記事がありますので、ぜひ見てください!
『転職/資格』全記事の知識を獲得して「レベルアップ」しよう!
スポンサーリンク
育児休業の石垣島ライフを体験記にしました!
転職・育児
お友達や同僚に教えてあげよう!
superreをフォローする
タイトルとURLをコピーしました