【建築英語】外構・植栽編|現場で使える英語表現

建築英語
この記事は約6分で読めます。
見習い女の子
見習い女の子

建築計画の「外構・植栽」に関わる英語の言い回しや表現方法について教えて下さい!

建築戦士スー
建築戦士スー

建築の英語表現は独特で難しいよね!
現場でよく使うフレーズ』をわかりやすく解説しよう!

はじめに

建築英語の番人が現れた
建築英語の番人が現れた

建築設計における植栽(planting)は、機能面でも意匠面でも重要な要素です。
とくに海外プロジェクトや英語でのプレゼンテーションでは、地域性・和風の演出・維持管理の配慮などを的確に表現する必要があります。

この記事では、実務で使える例文やキーフレーズとともに、植栽計画に関する英語表現を体系的にまとめます。

記事のレベル
記事のレベル
スポンサーリンク

第1章 植栽計画を伝える基本表現

四季を感じる植栽計画
四季を感じる植栽計画

まずは、植栽計画を説明する際によく使われる表現と例文です。

基本表現

  • planting plan:植栽計画
  • generous use of ○○:○○をふんだんに使う
  • convey a sense of ○○:○○の雰囲気・感覚を与える
  • for maintenance:維持管理のために
  • insect-proof:虫害に強い、防虫の

例文

  • The planting plan includes the generous use of cherry trees to convey a sense of seasonal beauty.
    季節の美しさを感じられるよう、桜の木をふんだんに使った植栽計画です。
  • An evergreen tree was chosen for the courtyard for maintenance reasons.
    維持管理を考慮して、中庭には常緑樹を採用しました。
  • We selected an insect-proof plant for the wall to reduce maintenance costs.
    メンテナンス費の削減を考慮し、防虫性のある植栽を壁面に選びました。
スポンサーリンク

第2章 「和」を感じさせる植栽表現

和を重んじる植栽計画
和を重んじる植栽計画

日本らしい風景や「和」の雰囲気を英語で表現するには、具体的な植物名とその意味性を組み合わせるのが有効です。

基本表現

  • bamboo grove:竹林
  • local species:地元の樹木(在来種)
  • delicate textures:繊細な質感
  • fine leaves:細かい葉

例文

  • A bamboo grove was arranged at the entrance to create a subtle Asian atmosphere.
  • 竹林を玄関に設けることで、控えめながらもアジア的な雰囲気を演出しました。
  • We would love to incorporate local species that reflect the identity of the region.
  • 地域のアイデンティティを映す、地元の樹木をぜひ取り入れたいと考えています。
  • We are looking for plants with delicate textures, such as petals or fine leaves.
  • 花びらや細かい葉のような繊細な質感の植物を探しています。
スポンサーリンク

第3章 雰囲気を演出する植栽の英語表現

神聖なアイテムが眠る木漏れ日の空間
神聖なアイテムが眠る木漏れ日の空間

植栽は単なる景観ではなく、「雰囲気(atmosphere)」の演出にも寄与します。

基本表現

  • wooded area:雑木林
  • filtered sunlight:木漏れ日
  • calm and peaceful atmosphere:落ち着いた雰囲気
  • trees are arranged:木々が配置されている

例文

  • It would be fantastic if we could have a wooded area with filtered sunlight.
    木漏れ日のある雑木林があると素敵だと思います。
  • The trees are arranged to create a calm and peaceful atmosphere throughout the outdoor space.
    屋外空間全体に落ち着いた雰囲気を生むように植栽が配置されています。
スポンサーリンク

第4章 設計者が覚えておきたい植栽関連の語彙集

常緑樹の生い茂る魔界の森
常緑樹の生い茂る魔界の森

基本表現

  • evergreen tree:常緑樹
  • flower petal:花びら

例文

  • Our planting plan includes a cherry tree, some evergreen trees, and a bamboo grove to create a calm and natural atmosphere.
    私たちの植栽計画には、桜の木、常緑樹、そして竹林が含まれており、落ち着いた自然の雰囲気を生み出します。
  • We selected trees with filtered sunlight and insect-proof species for maintenance, and chose plants with colorful flower petals to create atmosphere.
    維持管理のために木漏れ日が美しい樹木と防虫性のある樹種を選び、雰囲気を演出するためにカラフルな花びらの植物を取り入れました。
スポンサーリンク

おわりに

建築英語の知識を獲得した
建築英語の知識を獲得した

植栽計画における英語表現は、単なる語彙力ではなく、設計者の意図や美意識を伝える大切なスキルです。特に桜や竹林、常緑樹といった日本的な要素をどう表現するか、あるいは維持管理や雰囲気の演出といった観点をどう伝えるか、意識してみるのも良いと思います。
本記事を通して、現場で役立つ表現や使い方のヒントが得られたなら幸いです。海外とのやり取りが増えるいま、ぜひ日々の業務の中で、こうした表現を実践に活かしてみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
<※HOMEに推移します>設計者・デザイナーの方必見!他にも沢山記事がありますので、ぜひ見てください!
スポンサーリンク
育児休業の石垣島ライフを体験記にしました!
建築英語
お友達や同僚に教えてあげよう!
superreをフォローする
タイトルとURLをコピーしました